
約4か月ぶりのブログ
婚活へのモチベーションが落ちてしまっていて、ペースダウンして婚活は続けていたものの、ブログを書く気力までは無くなってしまっていたのですが、ようやくブログを書くまで気持ちが復活してきたので、振り返りながらつづっていきます。
主にマッチングアプリ、婚活パーティーで婚活中。今年こそは結婚したい!人生かけて今年は死ぬ気で婚活します。
婚活へのモチベーションが落ちてしまっていて、ペースダウンして婚活は続けていたものの、ブログを書く気力までは無くなってしまっていたのですが、ようやくブログを書くまで気持ちが復活してきたので、振り返りながらつづっていきます。
ブログを読んでくださっていた男性から「お会いできませんか?」という内容のメッセージをいただきました。初めてのことで嬉しい気持ちと戸惑いもあり、色々と考えました。私はお相手の男性のことは何も知らない状態ですし、いきなりお会いするというのは無理にしろ、まずはメールでのやり取りから始めるのはありではないか?などと思いました。
マッチングアプリでの婚活で、初回ランチデートをしたYさんとは、その後LINEの頻度が下がってしまいました。実際にお会いするまでは、ほぼ毎日メッセージのやり取りをしていたのですが、やはり1回目のデートで長い時間過ごしてしまってはだめですね。
マッチングアプリからデートすることを面接と言ったりもするのですが、その面接をキャンセルする時の断り方のマナーについて個人的に思うことを書いてみました。今回のことから、自分の反省点を見つめ直して次に活かしたいと思います。
ペアーズとwithで24人とマッチングしたのですが、メッセージを送ったのですが5人にスルーされてしまい返信がありませんでした。マッチングしたのになぜ?と思うのですが私もしてしまったこともありますし色々な理由がありますよね。
マッチングアプリでマッチングした後、最初のメッセージは今回自分からしました!あいさつだけの短文よりも少しプラスして、なぜいいねしたのか?など付け加えたほうが印象がよくなると思って、自分なりにメッセージを付け足してみました。